営業時間:平日10:00~17:00

070-5054-3110

休業日:土日祝日 年末年始季節休暇

組織こうどう研究所

オフィス内のややこしいコミュニケーション課題を解決!

45分で信頼関係を築くオフィスコミュニケーショントレーニング

生き生きと仕事ができる職場で働こう!
その思いを形にしていく

45分で信頼関係を築く
無敵リーダーシップコミュニケーション

>> すぐできる! <<
Z世代への3つの指導ポイント

>> 失敗しない!<<
部下のスキルアップをサポートする
コミュニケーション

さらに詳しく>

よくわかる!すぐ使える!
ゼロハラスメントのオフィスコミュニケーション

>> よくわかる! <<
ハラスメントの言葉と行動、その理由

>> カンタン!まるわかり! <<
ハラスメントかどうかチェック!(アプリ)

さらに詳しく

TOPIX

解禁! 「はやべん」アプリで
サクサク学べる職場のハラスメント


職場のややこしいコミュニケーション課題に取り組む!書籍紹介

なぜ人とうまくいかないのか?
どうコミュニケーションをとれば良いかを知りたい人のための本


<個別相談をお受けしています>

組織こうどう研究所のWEBサイトにお越しくださり、ありがとうございます。
当事務所では、プログラムに関するお問い合わせをオンラインでお受けしています。
ご希望の方は、以下のお申し込みフォームからお申し込みください。
追ってご連絡をいたします。無料個別相談をご利用ください。

組織こうどう研究所


職場のハラスメント動画オンライン研修 受講者様のメッセージ

「職員全員が勤務時間内に視聴できた」
医療法人社団 事務部部長様

とてもわかりやすい内容で勉強になりました。
こんなことを気をつけなくてはならない、など具体的。
うちのように、勤務形態が様々で管理職が集合研修しにくい法人にはオンライン学習が導入しやすいです。
理解度チェックシートがあって職員の評判も良かったです。

(写真はイメージ図を使用しています)

同業者に紹介したい」
教育事業 経営者

動画がわかりやすかった。
日頃のコミュニケーションで気をつけなくちゃならないことが抑えてあったし、
チェックリストをしながら、理解が深まっていきました。
就業規則だけを触ってもダメだってことがよくわかりました。
知り合いの社長にも紹介したいね。

(写真はイメージ図を使用しています)

「理解度チェックシートが効果的だった!」
社会福祉法人 事務局長

ハラスメントは、福祉活動にとても大事な概念。
今回、基本から学ぶことができて良かったです。
チェックシートを使って職員同士で話し合うこともでき、効果的に学習できました。

(写真はイメージ図を使用しています)