見た目以上の影響力
「清潔さがリーダーシップにどう関係するの?」と思う方もいるかもしれません。でも、実はこれ、職場の雰囲気や信頼感に大きな影響を与える要素なんです。清潔さが、チーム全体にどのような影響を及ぼすのか、少し掘り下げて考えてみましょう。
清潔さが信頼感を生む
清潔感のある人は「信頼されやすい」という点は否めないようです。清潔さは、自分自身を大切にし、周囲を尊重する姿勢の表れでもあります。たとえば、アイロンのかかったシャツや磨かれた靴を見て、「この人は細部に気を配る人だな」と感じた経験はありませんか?その印象が、業務に対する期待感や信頼感につながることがよくあります。
一方で、清潔感が欠けていると、「この人、他のことにも無頓着なのでは?」と見られてしまうこともあります。特にリーダーという立場では、自分の印象がそのままチームの印象に直結するため、この点は気を配りたいところです。
デスク周りと信頼感
ある企業で研修を行った際、リーダーのデスクが散らかっていることが話題になりました。リーダー自身は「忙しくて片付ける暇がない」と言っていましたが、部下たちはこう感じていました。「この人は自分の仕事を整理する余裕がない。だから、私たちのサポートも期待できない」と。
この話から分かるのは、清潔さや整理整頓が、見た目以上に「仕事への姿勢」や「他者への影響力」として評価されるということ。デスク周りや身だしなみの清潔感は、自分の内面を映す鏡とも言えそうです。
〜清潔さが心理的安全性を守る〜
清潔感には、もうひとつ大事な役割があります。それは、チームの「心理的安全性」を守ることです。心理的安全性とは、簡単に言うと「ここなら安心して働ける」と思える感覚。職場環境が清潔で整っていると、自然とその感覚が高まります。
たとえば、共有スペースが汚れていたり、誰も片付けをしなかったりする環境では、どう感じるでしょう?「私も適当でいいや」と無責任な行動を助長してしまったり、「ここは誰も私たちのことを気にかけていない」と感じてしまったりします。逆に、清潔な環境を維持することは、安心して仕事に集中できる場作りの基本だと思います。
清潔さを通じて「お手本」を示す
「清潔さを保つ」と言葉で伝えるより、自分自身がその姿勢を見せる方が、チームに与える影響ははるかに大きいです。
私が過去に関わったプロジェクトで、特に印象に残っているリーダーがいます。その方は、朝一番に自分のデスクを軽く拭き、整理整頓してから業務を始めていました。また、チーム全員で毎月一度、オフィスの掃除をするルールを提案。楽しさをプラスするため、掃除中にBGMを流したり、担当場所をくじ引きで決める工夫もしていました。
その結果、職場全体が「心地よい空間」に変わり、メンバー同士のコミュニケーションも活発になりました。清潔さは伝染するものだと感じた瞬間でした。
無理なく実践するために
もちろん、「清潔さを保つ」と言っても、完璧を目指す必要はないと思います。忙しい毎日の中で、できる範囲で少しずつ取り入れてみるのはどうでしょう?
たとえば:
朝一番にデスクを整える
身だしなみを鏡で確認する
週に一度、チームで掃除の時間を設ける
また、少しユニークな方法として、月に一度「オフィスビフォーアフターコンテスト」を開催するのも面白いかもしれません。誰のデスクや共有スペースが一番きれいかを競うことで、ポジティブな動機付けにつながることもあります。
影響力ハンパない!
清潔さは単なる「見た目」の話ではなく、「信頼感」「心理的安全性」「チームの文化」を支える大切な要素です。自分自身の身だしなみや環境を整えることで、チーム全体に良い影響を与えられる。それもリーダーシップの一部だと私は考えています。
清潔さを意識するのは、ちょっとしたことからで十分。それがチーム全体のエンジンを整える第一歩になるのではないでしょうか?
ぜひ、ご利用ください。
当研究所では、研修のご導入をご検討の企業担当者の方に向けて
無料相談会を開催しています。
ヒューレット・パッカード社の創業者が残した「人の成長なくして企業の成長はない」というメッセージは、その後リーマンショック等を経て事実上各社で証明され続けている実態があります。こうしたことからも、企業では社員を育成するための様々な研修を企画されていることと思います。
当研究所では、研修のご導入をご検討の企業担当者の方に向けて企業様ごとの個別無料のオンライン相談会を開催させていただいております。お気軽にお問合せ・お申し込みください。
そのほか、自社の研修を新たに導入することに関するご相談をオンラインでお受けしています。
・現状ではどういった研修を導入すると良いのか
・研修はどの頻度で実施すると良いのか
・フォローアップはどのように進めると効果があがりやすいのか
・階層ごとにどういった教育が必要なのか
・自社の教育体系施策を作成したいが、作り方がわからないし現実的かがわからない
など、従業員育成に関するあらゆるご相談を無料でお受けしております。
ご希望の方は、以下のお申し込みフォームからお申し込みください。
追ってご連絡をいたします。
ぜひ、無料個別相談をご利用ください。
組織こうどう研究所