営業時間:平日10:00~17:00

070-5054-3110

休業日:土日祝日 年末年始季節休暇

「できかねます」

今週は新人研修をテーマに書いています。

今回は、過去に遭遇した
「うろ覚えで使ったら間違えてしまいました」
という言葉です。

それは、

「できかねます」はワンフレーズで丸覚え

「できかねる」という言葉です。

どういう意味?

「できかねる」は、お断りする際の丁寧な表現です。
「できません」のザ・ストライクな印象を和らげてくれます。
丁寧語にすると「できかねます」。

研修では「このままワンフレーズで丸覚えしてください」とお伝えします。

以前、この言葉の意味を、

・出来る
・しかねる
の二つの言葉に分解し、
「しかねる」は「できない」の意味だと解釈。
つまり、
出来る、けれど、できない
すなわち(?)
わたしは、悩んでいる状態です という意味のように捉えてしまっていました。

と、いってくださった新人さんがいました。

しかねる、は 難しいという意味ですから、
するのは難しいというニュアンスを含んでいるのですが、
新人さんは 出来る、けれど、できないぼんやりと解釈していたそうです。

言葉って、その国の歴史や文化を反映するものなので、
特に時代が目まぐるしく変わる現代においては
難解だと感じるものや、面倒に思う言い回しなど、
日本語は特にあるのかもしれませんね。

わたしも、

いまの言葉についていけないことが多いです😰
そういう時って、本当に焦ります。

だけど、
素直な気持ちになって学んでいけば
大きく羽ばたけますね。

世代間GAPを感じることもありますが、
各世代が前向きに学び行動化して吸収し、
切磋琢磨しあいたいですね!!

新人さんたちにも、
新人研修はもちろん、これからのビジネス生活を楽しみながら
大いに活躍していただきたいです。


では、また書きます。


社内研修の企画をお考えの企業のご担当者様に
無料でご相談をお受けしております。
ご相談やお問い合わせはこちらまで




この記事を書いた人

marco

ピックアップ記事

  • 職場の心理的安全性
社長の仕事とマネジメント

「心理的安全性」のテーマでコラムを書き始めて5回目。 4回までのコラムお楽しみい […]

  • 職場の心理的安全性
心理的安全性の高い会社の謎解き!?

いよいよ、ハーバードビジネススクールのエイミー・C・エドモンドソン教授の研究を引 […]

関連記事

  • 生産性
  • 能力開発
  • 集団(社会心理)
綱引きを引いている後ろの方の人

綱引き。小学校の運動会の時は、必ずありました。白組と紅組、というように2つのチー […]

  • コミュニケーション
Feed Back 談 3

Feed Back談1 Feed Back談2 早速本題です。 考察4 あなたは […]

  • コミュニケーション
  • 能力開発
Z世代に向けた上司のコミュニケーションのポイント

Z世代(1990年代後半から2010年代前半に生まれた世代)は、デジタルネイティ […]

  • コミュニケーション
Feed Back 談 2

前回の続きです。 Feed Back談1 前回引用した例はこちら ↓ あなたは、 […]

  • 能力開発
学ぶのが上手な人の特徴

学ぶ機会を得ても、変化をしないケース 研修を何度受けても業務で変化を起こせないケ […]

  • コミュニケーション
  • 自己内プロセス
  • 集団(社会心理)
バスタオル事件

集団規範って、本当に気づきにくいのです。 集団規範はこちらをクリックしてね&#x […]